久々過ぎる投稿になりました 季節はすっかり移り変わって春爛漫、というより今日はもう春を通り越して初夏・・。 あっという間に暑くなりそうですね~ 日差しは初夏のようでしたが今日は4月8日花祭り、お釈迦様の誕生日。 甘茶はないけど実家から持ち帰っ…
ここ最近とっても寒かったですね。 日差しはすっかり春めいてきているのに、冬の寒さが最後のあがきを繰り広げていてしばらく縮こまってしまってました。 今日は少し緩んできていますが・・。 今生活も縮こまってしまっています。 もう籠り始めて4年になろう…
終わってしまいましたね。 北京オリンピック メダリストの皆さま、おめでとうございます✨ 選手・スタッフの皆さま、すばらしい感動をありがとう✨ そして本当にお疲れさまでした✨✨✨ コロナ禍の中での大会、制限だらけの不自由な環境の中で制約を守りながら繰…
久々に今進行中のドラマのご紹介です。 「鳳囚凰~陰謀と裏切りの後宮~」 全54話のうち、38話まで視聴しました。 概要とあらすじ 舞台は460年代の中国南北朝時代の宋と北魏。 二部構成になっていて、最初の舞台が南朝の宋。 北朝の北魏がその後の舞台なので…
✨ご結婚おめでとうございます✨ 「愛の不時着」婚に日本からも祝福殺到!ヒョンビン&ソン・イェジン、スター夫婦の誕生に喜びの声https://t.co/1B2tchUncs#ヒョンビン #현빈 #ソンイェジン #손예진 #愛の不時着 #愛の不時着カップル — Kstyle (@Kstyle_news)…
このセリフ。 そう、今オンエア中のNHK朝の連ドラ「カムカムエヴリバディ」の中の映画に出てくる、尾上菊之助さん扮する棗黍之丞(なつめきびのじょう)のセリフ。 「暗闇でしか見ないものがある。」 「暗闇でしか聞こえぬうたがある。」 なぜか耳に残るセリ…
2月にはいりましたね。 実はひそかに待ち望んでいました。 2月4日立春 スピリチュアル界隈では2/4の春分以降、目醒めが加速するとか、 マヤ暦でも2/4から新しいタームに切り替わるみたいだし、 水星逆行も2/4に終了して、10天体順行になるそうです。 2…
お久しぶりでございます。 突然非公開にしたのにもかかわらず読者さまでいて下さった皆様に感謝申し上げます♀️ 昨年末頃にデザインを変えたものの、どうもしっくりこないな~と思っているうちに年末年始に突入、ブログに時間が取れなくなりました。 広告載…
「鬼滅の刃」遊郭編 始まりましたね 第2回目からが遊郭編の本格始動ですね。 アニメはあんまり見ないのですが、 (見てみたいものはあるけれど、ドラマ優先) 「鬼滅の刃」だけは外せません kimetsu.com そしてオープニングの曲 Aimer(エメ)さんの 「残響散…
はじめに・・・。 ここ最近記事が書けていなかったのに読者に なって下さった皆さま、ありがとうございます こんなダメrukuですけど、 ちょっとづつでも頑張りますね。 さて今日はとても素敵なYouTube動画を紹介します。 吉岡純子さんの【魔法使いの学校】の…
今見ているドラマのうちの一つです。 「大明皇妃-Empress of the Ming-」 歴史モノ、好きなんです。 時代時代で違う衣装を見るのが楽しい。 この「大明皇妃」も衣装や髪飾りがとってもきれいです (製作費が凄い!) 明の時代のドラマってあんまりなかったよ…
昨日は珍しく気分のよい朝でした。 今日はまあまあ、まずまず。 少し湿り気があって、暖かめの朝。 薄~い雲が広がってました。 一昨日久しぶりに雨が降って、何かしら洗い流してくれた のか、軽くなったような感じがしています。 先週木曜日、車検は無事終…
ブログ、なかなか書けません。 ここ1,2か月、同じところをグルグル回っています (っていうか、1,2年動けていないのですが・・。) ただただ季節だけが巡っていく。 先週までは9月よりも夏のような感じがするほど暑い日も あって、後ろから引っ張られて…
「三国志~司馬懿軍師連盟~」 2回目観終わりました~。 (って実はちょっと前になりますが。。) やっぱり面白かったですね~ 登場人物が凄く多いけれど、描き方がとても細やかで 丁寧なので、すんなり入ってきて覚えやすい。 そして、司馬家のホームドラ…
先週はシルバーウィークでしたね。 籠っている身にはあんまり関係ないつもりでしたが 意外とあくせくした一週間になりました。 お彼岸だったので、実家に行く日が1日増えたり、 メルカリで出品から配送までの一連の流れを週末に 3回繰り返したりで、いつも…
ブログ書くことにしたものの、分からないことだらけで 意気消沈してしまっていました。 でもふと気が付けばまだ夏の余韻はあるものの、季節は既に秋。 このままでは何も進まないうちに、吐く息が白くなってきた ってことになりそうなので・・・。 とにかく書…
はじめまして。 ブログ始めることにしました。 ほとんどひきこもっているアラフィフです。 今メンタルを支えてくれている海外ドラマや本の感想、日々思うこと等々を気の向くままに綴っていこうと思います。 よろしくお願いします。